関西圏を中心に、多様な現場で活躍するポンプ施工・導入事例をご紹介
セルプラ商事株式会社では、関西エリアを中心に、公共施設・福祉施設・農園・お寺など、
多岐にわたる現場でポンプの導入・施工を手がけてまいりました。
法人様から個人のお客様まで、BtoB・BtoCを問わず、それぞれのニーズや現場環境に合わせた柔軟な対応を強みとしています。
目次
某大学 地下ピット排水ポンプ入替
概要
背景/状況:地下水等を排水するポンプが経年劣化により漏電(主にモーター部に浸水)し、ポンプが動作不良の為入替
場所:某大学 体育館地下ピット


詳細
日付:2024年5月
ポンプ/型番:テラル 50PVT-6.4、50PVA-6.4(自動交互運転ポンプ2台)
施工プロセス
・ピットに入る前に送風機にて換気し、安全確認の上ピット入室
・ 交換作業前にブレーカーOFF確認
・ ヘルメット着用、照明設置し安全対策
・ 用意しておいた別の水中ポンプにて排水しながら1台ずつ入替
・ ポンプ配線結線、試運転
・作業責任者は電気工事士2種、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者(技能講習)の資格保有しており、上記作業を安全に配慮しながら遂行
某ビル 給水加圧ポンプ入替
概要
背景/状況:4階建てビルに給水するポンプが老朽化の為、完全に使用不可で断水状態になる事を危惧され入替希望
場所:大阪市内 4階建てビル


詳細
日付:2023年11月
ポンプ/型番:テラル 給水ユニット NX-40LAT252-6.4W-e
施工プロセス:既存ポンプが10年以上前の物の為、形状が異なり配管位置が変わるため、配管も入替
M様宅 鯉池用循環ポンプ入替
概要
背景/状況:鯉池用循環ポンプ経年劣化にて故障、また既存のポンプ(TP-100HR)より水量を多くしたいとのご要望があり入替
場所:奈良県内ご自宅


詳細
日付:2025年1月
ポンプ/型番:タカラ TP-140HR
施工プロセス:ポンプ~ろ過機までの既存塩ビ配管撤去・入替、ポンプ入替
某製造工場 冷却水ポンプ 点検整備
概要
背景/製造の過程に欠かせない冷却水ポンプの年次点検及び消耗品交換
場所:大阪府内工場


詳細
日付:2024年10月
ポンプ/型番:寺田 陸上ポンプ OH-7E
施工プロセス
・ポンプ部、モーター部動作、異音確認。各部漏水、異常有無確認。
・消耗品(軸封部グランドパッキン、カップリングボルト)交換